2016.09.09
テスト投稿 タイポ、フォントサイズ、余白確認などが主
見出し1
見出し1
段落内の文章です。このようにレイアウトされます。
見出しは編集上でフォントサイズを一度指定すると、その欄のサイズが優先されます。
とはいえ、タイトルより見出しが大きくなっては元も子も無いのでお気をつけ下さい。
エディタ内で使用するのは通常、見出し3(H3)からです。
これは新着情報というタイトルにH1、記事タイトルにH2を当てているからです。
最大幅は700pxとなっています。
左寄せ配置です 左寄せ配置左寄せ配置左寄せ配置左寄せ配置左寄せ配置左寄せ配置左寄せ配置左寄せ配置左寄せ配置左寄せ配置左寄せ配置左寄せ配置左寄せ配置左寄せ配置左寄せ配置
右寄せ
エディタ内でCLEAR BOTH指定を行った後の段落です。
画像の回り込みによる寄せ配置を行った後にご活用ください。
見出し2
今回からフォントファミリーの自由度が上がっているので、
英字に関しては選択肢が増えております。閲覧デバイスにそのフォントが登録されていないと思い通りの表示にはできないのですが・・・(結局何のための機能だよ。自動的にWEBフォントぐらい読み込む処理入れとけよ)
下記はImpactです。ところで、正式名称は新着情報なのかお知らせなのかどっちなんですかね?
I have come this street someday.
この道はいつか来た道。
以上。